※分別区分のマークは、以下の通りです。
へ
|
種類・品目
|
分別
区分 |
処理・
収集 |
廃棄物の受入れ基準・出し方など
|
||
処理
|
収集
|
|||||
1
|
ヘアークリーム(チューブ製) |
![]() |
○
|
○
|
「プラスチック」に該当しますが、中身を完全に除去するのは困難ですので「燃やせるごみ」へ。 | |
2
|
ヘアードライヤー |
![]() |
○
|
○
|
||
3
|
ヘアブラシ(プラスチック製) |
![]() |
○
|
○
|
プラスチック100%のものに限る。それ以外のものは「燃やせるごみ」へ。 | |
4
|
ベッド | スチール製 |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。) |
木製 |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。) | ||
5
|
ペットの糞 |
![]() |
○
|
○
|
||
6
|
ペットフードの缶 |
![]() |
○
|
○
|
洗浄し、潰さずに出してください。※錆びたものは「燃やせないごみ」へ。 | |
7
|
ペットフードの袋 |
![]() |
○
|
○
|
汚れを落とし、マークに従い分別してください。 | |
8
|
ペットボトル |
![]() |
○
|
○
|
洗浄してください。 | |
9
|
ペットボトルのキャップ・ラベル |
![]() |
○
|
○
|
「プラスチック」へ。 | |
10
|
ベットマット |
![]() |
○
|
△
|
スプリング入りの物は、「不燃性粗大ごみ」へ。 | |
11
|
ペット用砂 |
![]() |
○
|
○
|
可燃性の物もあります。製造メーカーの注意事項に従って分別してください。 | |
12
|
ベニヤ板 |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。) | |
13
|
ベビーカー |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。) | |
14
|
ベビーチェア(金属製) |
![]() |
○
|
○
|
||
15
|
ベビーバス(プラスチック製) |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。) | |
16
|
ベビーフェンス(木製) |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。)指定袋に入る大きさに切断すれば「燃やせるごみ」へ。 | |
17
|
ベビーベット(木製) |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。) | |
18
|
ベビーラック(プラスチック製) |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。) | |
19
|
ヘルスメーター |
![]() |
○
|
○
|
||
20
|
ベルト | 金属部分 |
![]() |
○
|
○
|
|
革・布部分 | ![]() |
○
|
○
|
|||
21
|
ヘルメット | 金属製 |
![]() |
○
|
○
|
|
プラスチック製 | ![]() |
○
|
○
|
|||
22
|
ペンキの缶 |
![]() |
○
|
○
|
中身が残っているものは処理できません。 | |
23
|
弁当箱 | アルミ製 |
![]() |
○
|
○
|
|
プラスチック製 | ![]() |
○
|
○
|
プラスチック100%のものに限る。それ以外のものは「燃やせるごみ」へ。 | ||
24
|
弁当容器(コンビニ弁当等) |
![]() |
○
|
○
|
汚れを落とし、マークに従い分別してください。 |