宮古地区行政区組合ホームページ

TOPページごみの分別受入辞典

※分別区分のマークは、以下の通りです。

  • 燃やせるごみ
  • 燃やせないごみ
  • 資源物
  • 可燃性粗大ごみ
  • 不燃性粗大ごみ
  • 小型家電
種類・品目
分別
区分
処理・
収集
廃棄物の受入れ基準・出し方など
処理
収集
1
農薬・劇薬
×
×
使い切るか、販売店に相談してください。
2
農薬びん
農薬を完全に除去してください。資源物として排出しないでください。
3
ノート
紙ひもで十文字に結んで出すこと。なお、情報漏洩を防ぐ必要がある場合には、「燃やせるごみ」へ。
4
のこぎり
紙に包み、危険であることを表示してください。
5
海苔佃煮びん
洗浄し、無色びん・茶色びん・その他の色びんに分別して出してください。