※分別区分のマークは、以下の通りです。
た
|
種類・品目
|
分別
区分 |
処理・
収集 |
廃棄物の受入れ基準・出し方など
|
||
処理
|
収集
|
|||||
1 |
体温計 | デジタル式 |
![]() |
○
|
○
|
|
水銀式 |
![]() |
○
|
○
|
有害ごみ(壊れたものやデジタル製のものは、「燃やせないごみ」へ。) | ||
2
|
耐火金庫 |
―
|
×
|
×
|
販売店に相談してください。 | |
3
|
体重計 |
![]() |
○
|
○
|
||
4
|
台所マット(化学繊維) |
![]() |
○
|
○
|
指定袋に入る大きさに切断してください。 | |
5
|
耐熱ガラス |
![]() |
○
|
○
|
紙に包むこと。(外からわかるように危険と表示願います) | |
6
|
タイヤ(自動車) |
―
|
×
|
×
|
販売店に相談してください。 | |
7
|
タイヤチェーン | 金属製 |
![]() |
○
|
○
|
|
ゴム製 | ![]() |
○
|
○
|
|||
8
|
タオル・バスタオル・タオルケット |
![]() |
○
|
○
|
収集(指定袋に入る大きさのもの。) | |
9
|
卓上コンロ |
![]() |
○
|
○
|
||
10
|
竹ぼうき |
![]() |
○
|
○
|
収集(指定袋に入る大きさのもの。)指定袋に入らないものは、「可燃性粗大ごみ」へ。 | |
11
|
たたみ |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。) | |
12
|
脱臭剤 |
![]() |
○
|
○
|
||
13
|
タッパー(プラスチック製) |
![]() |
○
|
○
|
プラスチック100%のものに限る。それ以外のものは「燃やせるごみ」へ。 | |
14
|
たばこの吸い殻 |
![]() |
○
|
○
|
火の気の無いものに限ります。 | |
15
|
卵パック |
![]() |
○
|
○
|
分別マークに従い分別してください。 | |
16
|
タライ | 金属製 |
![]() |
○
|
○
|
|
プラスチック製 | ![]() |
○
|
○
|
|||
17
|
たわし | 金属製 | ![]() |
○
|
○
|
|
天然材製・プラスチック製 | ![]() |
|||||
18
|
タンス |
![]() |
○
|
△
|
収集(市町村に確認してください。) | |
19
|
段ボール |
![]() |
○
|
○
|
紙ひもで十文字に結んで排出してください。 |