※分別区分のマークは、以下の通りです。
く
|
種類・品目
|
分別
区分 |
処理・
収集 |
廃棄物の受入れ基準・出し方など
|
||
処理
|
収集
|
|||||
1
|
空気入れ(自転車用) |
![]() |
○
|
○
|
||
2
|
空気清浄機 |
![]() |
○
|
○
|
||
3
|
クーラーボックス(プラスチック製) |
![]() |
○
|
△
|
指定袋に入る大きさのものは、「燃やせるごみ」へ。 | |
4
|
くぎ・くぎ抜き |
![]() |
○
|
○
|
||
5
|
草刈機(エンジン) |
―
|
×
|
×
|
処理困難ごみ(販売店又は古物商へ) | |
6
|
草・花(土を落としたもの) |
![]() |
○
|
○
|
||
7
|
くさり(金属) |
![]() |
○
|
○
|
||
8
|
くし | 金属製 |
![]() |
○
|
○
|
|
天然材製 | ![]() |
○
|
○
|
|||
プラスチック製 | ![]() |
○
|
○
|
プラスチック100%のものに限る。それ以外のものは「燃やせるごみ」へ。 | ||
9
|
薬(粉末・錠剤・カプセル) |
![]() |
○
|
○
|
||
10
|
薬のびん(飲み薬) |
![]() |
○
|
○
|
洗浄し、無色びん・茶色びん・その他の色びんに分別してください。※破損したものは、「燃やせないごみ」へ。 | |
11
|
薬袋(病院等で渡す袋) |
![]() |
○
|
○
|
プラスチック製、紙製に分別してください。 | |
12
|
果物パック |
![]() |
○
|
○
|
洗浄し、プラスチック製、紙製に分別してください。 | |
13
|
果物保護スチロール |
![]() |
○
|
○
|
||
14
|
口紅 |
![]() |
○
|
○
|
||
15
|
クッション(スプリング入でない物) |
![]() |
○
|
○
|
収集(指定袋に入る大きさに切断してください。) | |
16
|
靴中敷き |
![]() |
○
|
○
|
||
17
|
靴べら | 金属製 |
![]() |
○
|
○
|
|
天然材製 | ![]() |
○
|
○
|
|||
プラスチック製 | ![]() |
○
|
○
|
プラスチック100%のものに限る。それ以外のものは「燃やせるごみ」へ。 | ||
18
|
靴用クリーム | 金属製 |
![]() |
○
|
○
|
内容物を取り除くこと。 |
プラスチック製 | ![]() |
○
|
○
|
「プラスチック」に該当しますが、中味を完全に除去するのは困難ですので「燃やせるごみ」へ。 | ||
19
|
靴類 |
![]() |
○
|
○
|
金具を分離した場合、金具は「燃やせないごみ」へ。金具等の分離が困難な場合はそのまま「燃やせるごみ」へ。 | |
20
|
首輪(ペット用) | 革製 |
![]() |
○
|
○
|
|
金属製 | ![]() |
○
|
○
|
|||
21
|
熊手(金属製) |
![]() |
○
|
○
|
収集(分解し、指定袋に入れてください。)指定袋に入らない場合は「不燃性粗大ごみ」へ。 | |
22
|
クリアファイル |
![]() |
○
|
○
|
プラスチック100%のものに限る。それ以外のものは「燃やせるごみ」へ。 | |
23
|
クリーニングの袋 |
![]() |
○
|
○
|
||
24
|
クリスマスツリー(プラスチック製) |
![]() |
○
|
○
|
指定袋に入る大きさに切断してください。 | |
25
|
クレヨン・クレパス容器(プラスチック製) |
![]() |
○
|
○
|
トレイはマークに従い分別してください。 | |
26
|
クレンザーの容器 | 金属部分 |
![]() |
○
|
○
|
|
プラスチック部分 |
![]() |
○
|
○
|
洗浄し、「プラスチック」に出してください。 | ||
27
|
グロー球(蛍光灯) |
![]() |
○
|
○
|
||
28
|
グローブ |
![]() |
○
|
○
|
||
29
|
くわの柄 |
![]() |
○
|
○
|
指定袋に入る大きさに切断してください。 | |
30
|
くわの刃 |
![]() |
○
|
○
|
||
31
|
軍手(天然・化学繊維) |
![]() |
○
|
○
|