※分別区分のマークは、以下の通りです。 | |||||||
![]() |
燃やせるごみ | ![]() |
燃やせないごみ | ![]() |
資源物 | ||
![]() |
可燃性粗大ごみ | ![]() |
不燃性粗大ごみ | ![]() |
小型家電 |
つ
|
種類・品目
|
分別
区分 |
処理・
収集 |
廃棄物の受入れ基準・出し方など
|
|
処理
|
収集
|
||||
1
|
つえ(金属製) |
![]() |
○
|
○
|
木製・竹製の物は、「燃やせるごみ」(30cm以下に切断し指定袋に入れてください。)へ。 |
2
|
使い捨てライター |
![]() |
○
|
○
|
穴などを開けてガスを完全に抜き取ること。 |
3
|
漬物石 |
―
|
×
|
×
|
自然石は、廃棄物処理していません。人口石は「燃やせないごみ」へ。 |
4 | 土 |
―
|
×
|
×
|
廃棄物処理ではないので受け入れできません。 |
5
|
つゆの素(びん) |
![]() |
○
|
○
|
洗浄し、茶びん・無色びん・その他の色びんに分別して出してください。 |
6 | 釣り糸 |
![]() |
○
|
○
|
|
7
|
釣り竿 |
![]() |
○
|
△
|
収集(指定袋に入る大きさのもの。) |