※分別区分のマークは、以下の通りです。 | |||||||
![]() |
燃やせるごみ | ![]() |
燃やせないごみ | ![]() |
資源物 | ||
![]() |
可燃性粗大ごみ | ![]() |
不燃性粗大ごみ | ![]() |
小型家電 |
せ
|
種類・品目
|
分別
区分 |
処理・
収集 |
廃棄物の受入れ基準・出し方など
|
|
処理
|
収集
|
||||
1
|
清掃用具(木製・プラスチック製) |
![]() |
○
|
○
|
収集(直径5cm以下、長さ30cm以下に切断し指定袋に入れてください。) |
2
|
生理用品 |
![]() |
○
|
○
|
|
3 | 石油温水器 |
![]() |
○
|
○
|
収集(指定袋に入る大きさのもの。)完全に油を抜くこと。乾電池を取り外してください。 |
4
|
石油ストーブ |
![]() |
○
|
○
|
収集(指定袋に入る大きさのもの。)完全に油を抜くこと。乾電池を取り外してください。 |
5
|
石油ファンヒーター |
![]() |
○
|
○
|
収集(指定袋に入る大きさのもの。)完全に油を抜くこと。 |
6 | 石鹸 |
![]() |
○
|
○
|
|
7
|
石鹸箱等 |
![]() |
○
|
○
|
箱(容器)に「紙」マークがありますが、匂いが染み付いてリサイクルに適さないため、「燃やせるごみ」へ。 |
8
|
せと物・陶磁器 |
![]() |
○
|
○
|
|
9
|
線香の箱 |
![]() |
○
|
○
|
箱(容器)に「紙」マークがありますが、匂いが染み付いてリサイクルに適さないため、「燃やせるごみ」へ。 |
10
|
洗剤(粉状)の箱 |
![]() |
○
|
○
|
箱(容器)に「紙」マークがありますが、粒分を除去するのが困難でありリサイクルに適さないため、「燃やせるごみ」へ。 |
11
|
洗剤容器(プラスチック製) |
![]() |
○
|
○
|
洗浄し、「プラスチック製容器包装」に出してください。 |
12 | 扇子 |
![]() |
○
|
○
|
|
13
|
洗濯機 |
―
|
×
|
×
|
付属の洗濯カゴ含む。 家電リサイクル法により受け入れできません。(購入店もしくは指定引取業者である日本通運(株)釜石営業支店に相談してください。) |
14
|
洗濯ばさみ(プラスチック製) |
![]() |
○
|
○
|
|
15 | 剪定枝 |
![]() |
○
|
○
|
収集(指定袋に入る大きさのもの。) |
16
|
剪定バサミ |
![]() |
○
|
○
|
指定袋に入る大きさであれば、収集可能です。 |
17 | 栓抜き |
![]() |
○
|
○
|
|
18
|
扇風機 |
![]() |
○
|
○
|
|
19
|
洗面器(プラスチック製) |
![]() |
○
|
○
|
指定袋に入る大きさであれば、収集可能です。 |