※分別区分のマークは、以下の通りです。 | |||||||
![]() |
燃やせるごみ | ![]() |
燃やせないごみ | ![]() |
資源物 | ||
![]() |
可燃性粗大ごみ | ![]() |
不燃性粗大ごみ | ![]() |
小型家電 |
ら
|
種類・品目
|
分別
区分 |
処理・
収集 |
廃棄物の受入れ基準・出し方など
|
|
処理
|
収集
|
||||
1
|
ラケット(金属製) |
![]() |
○
|
○
|
木製の物は、「燃やせるごみ」へ。 収集(指定袋に入る大きさのもの。) |
2
|
ラジオ |
![]() |
○
|
○
|
|
3
|
ラジカセ |
![]() |
○
|
○
|
|
4
|
ラジコン |
![]() |
○
|
○
|
|
5
|
ラック(スチール製) |
![]() |
○
|
○
|
収集(指定袋に入る大きさのもの。) 指定袋に入らないものは、「不燃性粗大ごみ」へ。 |
6
|
ラップ(使用済み) |
![]() |
○
|
○
|
ラップの芯も、「燃やせるごみ」へ。 |
7
|
ランタン |
![]() |
○
|
○
|
燃料を完全に抜くこと。 |
8
|
ランチジャー(金属製保温弁当) |
![]() |
○
|
○
|
プラスチック製保温弁当は、「燃やせるごみ」へ。 |
9
|
ランドセル |
![]() |
○
|
○
|
金属部は、「燃やせないごみ」へ。 |